ダロワイヨ 銀座店
『ダロワイヨ 銀座店』で、某令嬢さんが流行らせているマカロンを買った。定番の6種類、シトロン(レモン)、ヴァニーユ(アーモンド&バニラ)、カフェ、ショコラ、ピスターシュ(ピスタチオ)、フランポワーズ(木いちご)に加え、季節のマカロン(6・7月)としてマンゴーの7種類を1個ずつ買ってきた。
東京都中央区銀座2-6-16 銀二ビル1F
03-3567-1930
営業時間 10:00 ~ 22:00、日祝 10:00 ~ 21:00、無休
東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩30秒 明治屋の並び
http://www.dalloyau.co.jp/
« バットマン ビギンズ | トップページ | PORSCHE DESIGN »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- cafe garage Dogberry(2010.03.10)
- ナマステ・インディア2008(2008.09.28)
- 色川(2008.09.26)
- Cafe de MoMo(2008.09.24)
- 京橋屋カレー(2007.04.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ダロワイヨ 銀座店:
» ダロワイヨのマカロン [心を打ったこんなこと]
びっくりしたなぁ、マカロンってこんなにおいしかったんだ!
そういう気持ちにさせてくれたのが、友人Yが東京みやげとして私にくれた、ダロワイヨのマカロンです。
Yは「マカロンってあんまり自分で食べるために買ったりしないでしょ?」と言いました。確かにそうだなぁ、私も人にあげるために買ったことはあるけど、自分のために買ったことはないなー。
今回いただいたのは、定番マカロン6種詰め合わせ。
マ�... [続きを読む]
» 今日のおやつ : 6/21 [☆美の負け犬な日々]
こんちは。☆美です。
今日のおやつは先日買ったダロワイヨのマンゴーマカロン! [続きを読む]
初めまして。
トラックバック、どうもありがとうございました。
これホント、おいしいですね。
中のとろとろが癖になりそうです〜。
ところで、”某令嬢さんが流行らせている”っていうのが気になったんですけど、著名な方のことでしょうか?
し、知りませんでした。
うとい私に教えてくだされば、幸いです。
投稿: ぶんぶん | 2005.06.19 06:03
ぶんぶんさん、コメントありがとうございます。
> ところで、”某令嬢さんが流行らせている”っていうのが
> 気になったんですけど、著名な方のことでしょうか?
失礼しました。"令嬢"と云うオンラインネームの方です。
期待させて申し訳有りませんが、超ローカルネタです。(^_^;)
詳細は、こちら↓の日記をご覧ください。
http://www.yasukaweb.net/
これに懲りずに、またお越しください。m(__)m
投稿: あ~る | 2005.06.19 11:23
あ〜るさん、お返事ありがとうございました。
なるほどーなるほどー!
令嬢さんの日記を読みにいきまして、ナットク!です。
私こそ早とちり、失礼しました。
全然懲りてませんので、また読ませて頂きますね☆
投稿: ぶんぶん | 2005.06.19 23:55
はじめまして。
トラックバック、ありがとうございます。
ダロワイヨのものは私好みです。
マカロンはお店によって食感がかなり違うのでいろいろ試したいと思っています。
季節ものはマンゴーでしたか。
おいしそうですね。
投稿: palelilac | 2005.06.20 00:53
palelilacさん、コメントありがとうございます。
季節物は、[6・7月]マンゴー、[8・9月]ペーシュ(白桃)、[10・11月]エラープルポティロン(かぼちゃのピュレとメープルシロップ)、[12・1月]カフェラム(エスプレッソコーヒーとラム酒)、[2・3月]プラリネショコラ(ショコラオレにプラリネ:プラリネって何だ?)、[4・5月]アナナスエピス(パインアップルのピュレと4種類のスパイス)の予定だそうです。
マカロンはまだ初心者なので、他の店のもチャレンジしたいです。
美味しい店があったら教えてください。
投稿: あ~る | 2005.06.20 01:07
こんにちは。はじめまして。
TBありがとうございます。
言葉が悪いかもしれませんが「食わず嫌い」で
目の敵にして食べたことがありませんでした(苦笑)
でも食べてみて感激!
ちょっとリッチなお菓子だなぁと思ったのは私だけでしょうか?
他のお店も同じくらいなんですかね?
投稿: yukino762 | 2005.06.20 16:16
yukino762さん、コメントありがとうございます。
僕もマカロン初心者で詳しくありませんが、
大きさも、味も、見た目も、いろいろあるようです。
"令嬢"が召し上がって、ご紹介されているお店は次の通りです。
・トロワグロ
http://www.odakyu-dept.co.jp/troisgros/index.htm
・ペルティエ
http://www.tesoro.st/store/aohara/area01/093/
・PIERRE HERME
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/pierre/
・和光チョコレートショップ
http://www.rakuten.co.jp/wako/
・ジャンポールエヴァン
http://www.jph-japon.co.jp/
・テオブロマ
http://www.theobroma.co.jp/
何れも、リッチな風味を味わえるかと。是非、ご賞味ください。
美味しいマカロンがあったら、またコメントをお寄せください。
投稿: あ~る | 2005.06.21 22:35
はじめまして、トラックバックどうもありがとうございました!
季節モノも食べてみたかったのですが、
ダロワイヨのマカロンは初めてということで定番の6品を食しました。
私にはちょっと甘すぎたかも?^^;
Parisに行かれることがございましたらぜひラデュレのマカロンをお試しください。
感激!です!
http://allabout.co.jp/gourmet/sweets/closeup/CU20010607A/
投稿: Sioux* | 2005.06.22 11:19
TBありがとうございます&はじめましてです。
東京にダロワイヨあるんですねぇ。
さすが東京ですね。大阪には無いです。
パリ本店は店員はホテルのベルボーイのようでしたが日本のお店ではどうなんですかね。
いつか確かめに行ってみたいです。
投稿: ぼんじゃいこ | 2005.06.22 23:33
お邪魔します。あ~るさんから紹介にあずかりました令嬢です。
ここに書きこみされて日記を読んでくださった方もいらっしゃるようで、ありがとうございます。
私もはまったのはつい最近のことで(^^;
個人的には今のところPIERRE HERMEのマカロンが1番お気に入りです。
ラデュレのマカロン、聞いたことあります!残念ながら未体験です。
日本出店予定はないのでしょうか。
パリ本店のダロワイヨ、すごいですね。
銀座のダロワイヨはもう少し庶民的なつくりです。
不二家が提携しているようですがそのせいなのでしょうか・・・
投稿: Reijo | 2005.06.23 01:08
Sioux*さん、コメントありがとうございます。
パリのラデュレ、行ってみたいです。
マカロン以外も美味しそう!
投稿: あ~る | 2005.06.23 02:57
ぼんじゃいこ さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
本場のパリに行ってこられたのですね。羨ましいです。
大阪で美味しいマカロンがあったら、お店をご紹介してください。
投稿: あ~る | 2005.06.23 03:20
Reijoさん、コメントありがとうございます。(無理やり頼んで恐縮です)
マカロン・ビギナーにいろいろご教授頂ければ幸いです、マスター!
銀座のダロワイヨが不二家と提携しているとは知りませんでした。言われてみれば、確かにそんな感じがします。
では、またお越しください!
投稿: あ~る | 2005.06.23 03:26
令嬢さん、あ~るさん
きっと今頃水面下でどっかの商社が誘致作戦を展開しているんじゃないでしょうかw
もしかしすると日本にお目見えするのも時間の問題かも?
投稿: Sioux* | 2005.06.23 19:04
はじめまして。
TBありがとうございます!
今まで名前は知っていたものの、ダロワイヨは初めてでした。
桃のマカロンも美味しかったです。
これを機に、季節ごとに食べ尽くしてみようかと。(笑)
ダロワイヨ以外だと、ジャン=ポール・エヴァンがお気に入りです。
あそこのマカロンはしっとりしたチョコレートがGOODです。
皆さんで話題にされてるラデュレのマカロンも食べてみたいです~。
投稿: ☆美 | 2005.06.24 00:12
☆美さん、コメントありがとうございます。
是非、季節のマカロンを制覇しましょう。
(次のが出る8月が待ち遠しい)
投稿: あ~る | 2005.06.24 00:26
Sioux*さん、
誘致作戦を察知したら、是非お知らせください。(^_^;)
投稿: あ~る | 2005.06.24 00:27
はじめまして こんばんは。
私も先日品川でマカロンを買いました。
このお店は東京都民だった頃は自由が丘、銀座ともよく行っていたのですが、マカロンは恥ずかしながら最近まで食べたことが有りませんでした。いつもタルトとか、ケーキ系に目が行ってしまい・・・。新宿伊勢丹にお惣菜のお店が出ていますが、どうなんでしょう?買ってみたいと思いつつ、まだ試していませんが・・・。
投稿: tana_k | 2005.10.30 19:36
tana_kさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
僕も先日久し振りに品川駅に行きましたが、
ecuteは見逃してました。
今度少し時間を作って探検したいと思います。
お惣菜は僕も食べたことないですが、
パリ本店では結構ポピュラーらしいですよ。
お惣菜ってあまり買うことないんですが、
新宿なら会社の通り道なんで寄ってみます。
それより、ダロワイヨのケーキはまだ食べてないんで、
その前に食べなければ!
では、またおいで下さい。
投稿: あ~る | 2005.10.30 23:39