« 並木薮蕎麦 | トップページ | Mighty Mouse »

2005.08.14

アイランド

映画『アイランド』を観た。ユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソンが主演のSF映画で、『パール・ハーバー』のマイケル・ベイ監督の最新作。音楽は『スチームボーイ』のスティーヴ・ジャブロンスキーってのがちょっと意外。
内容は、「非合法の臓器売買のため作られたクローン人間が、その事に気づいて脱走する」、昔のSF小説や漫画によくある話。この単純な話を派手な映像で見せるのが、マイケル・ベイ監督の手腕発揮、と言いたいがそれ程ではなかった。『バッドボーイズ2バッド』風のカーチェイス、『マトリックス』風のビル倒壊、などがあるが取り立てて印象に残るような面白かったシーンがない。出演者も、ユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソンでなくても良かったと思う。
アイランド
オフィシャルサイト

« 並木薮蕎麦 | トップページ | Mighty Mouse »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ、TBありがとうございました。

確かにこの映画、目新しいようで題材としては以前からよくある話ですね。クローンとかも、漫画でよく見るし・・・。
キャストはほんとにミスキャスト。二人とも、アクション映画向きの俳優じゃない気がします。

さばきちさん、コメントありがとうございます。

観る前から不思議なキャスティングだとは思いましたが、
観終わっても納得できませんでした。
本当、ミスキャストでしたね。

こんばんは!
TB&コメントありがとうございました!

思っていたより期待外れの内容だったですね。
ユアン・マクレガー主演って事で人を呼んだ作品だったと思います。

稲葉さん、こんばんわ。
ユアン・マクレガー×スカーレット・ヨハンソンと
人気急上昇中の二人でしたが、
ちょっとハズレでした。
でも、気分転換に観るならそれなりに
楽しめる作品でしたけどね。(^_^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイランド:

» 予告編はネタばらしすぎ◆『アイランド』 [桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」]
7月19日(火)試写会(TOHOシネマズ木曽川)にて この作品って、予告編を観ると思い切りネタをばらしちゃっているんだけど、それって知らない方が絶対に映画を楽しめると思うので、私は予告編で触れているネタばれには触れずに書こうと思っている。 とある施設で働くリン...... [続きを読む]

» アイランド [ひとりごと]
おととい観てきたばっかなのに、既にどんな映画だったのかよく思い出せない・・・。 ハリウッド随一の大味監督、マイケル・ベイの映画なんだからしょうがないのかもしれない。 今回もB級アクション、B級SFの枠を出ることはなく、ストーリーは心に響かない。 豪華キャストと派手なアクションのみで最後まで話を引っ張っていくというお決まりのパターン。 ストーリーはまあ、近未来SFアクションものですね。主人公達はお金持... [続きを読む]

» アイランド 今年の232本目 [猫姫じゃ]
アイランド いやぁ、おもしろかった。 うちの姉君、最近、少し良くなってきたのですが、まだ安静生活。で、アイランド見たいから、借りてこい!と、、、新作だから、全部貸し出し中yo。といっても、誰かが返しに来るまで、そこで待っていろ!と、、、 最初の近未来的なお....... [続きを読む]

» アイランド [プチおたく日記 vol.2]
これは娯楽作品としては十分に楽しめます。 ありそうでなかったストーリーですね! ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソン初共演!「アルマゲドン」のマイケル・ベイ監督が [続きを読む]

» アイランド [WILD ROAD]
『アイランド』 2005年アメリカ(136分) 監督:マイケル・ベイ 出演:ユアン・マクレガー    スカーレット・ヨハンソン    ジャイモン・フンスー    スティーヴ・ブシェミ    ショーン・ビーン ★ストーリー★ 近未来。大気汚染....... [続きを読む]

» 映画『アイランド』 [映画シネマ]
クローン技術による移植用臓器の製造は、近い将来行われる可能性があるとは思いますが [続きを読む]

« 並木薮蕎麦 | トップページ | Mighty Mouse »