ビッグ・ウェンズデー
DVDで映画『ビッグ・ウェンズデー』(1978年)を観た。
ジョン・ミリアス監督のサーファーを題材にした青春映画として有名だが観るのははじめて。先日観た『CRYSTAL VOYAGER』のジョージ・グリノーが撮影していたので興味を持ったのがきっかけだ。
主役の三人を中心に、自由に生きながらも、やがて大人になっていく若者たちの姿と友情を描いている。サーフィンシーンを抜きにしてもとても面白い青春映画で、同じ1970年代に作られたジョージ・ルーカス監督の『アメリカン・グラフィティ』を思い出させた。
肝心のサーフィンのシーンは、特撮を一切使わない映像で怖くなるほどの迫力。ラストの「ビッグ・ウェンズデー」に向かうシーンでは、15フィートを超える波にサーファーが次々と呑まれてボードが宙を舞う。中でもジョージ・グリノーが撮影するチューブに吸い込まれる映像は、『CRYSTAL VOYAGER』より美しくダイナミックで見応えたっぷり。
海での撮影は全く予測が出来ず思うようにいかなかったと思うが、監督のジョン・ミリアス自身が本当のサーファーだったからこそ作れた映画に違いない。
このDVDには、ジョン・ミリアス監督の解説付きのトラックが収められているが、これが素晴らしい。もし、DVDでご覧になる方があれば、是非この解説も楽しんで欲しい。
« ほぼ日手帳2006 | トップページ | とんき 高円寺店 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- リアルツイッター試写会イベント「RAILWAYS(レイルウェイズ)」(2010.05.19)
- シャーロック・ホームズ(2010.03.15)
- ニューヨーク,アイラブユー(2010.03.08)
- かいじゅうたちのいるところ(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
見ちゃいましたか。
公開当時見ただけで内容忘れてます・・・
DVD買って出直してきます。
投稿: nori | 2005.11.21 20:41
noriさん、コメントありがとうございます。
全部で5本ほどサーフィン映画観ましたが、
『ビッグ・ウェンズデー』が一番面白かったです。
DVD観られたら、またお越し下さい。(^o^)丿
投稿: あ~る | 2005.11.21 21:46