ポビーとディンガン
映画『ポビーとディンガン』を観た。
ケリーアンは架空の友達ポビーとディンガンを信じるが、ある日ポビーとディンガンがいなくなり心配するケリーアンは病気にかかる。その妹のため兄のアシュモルはポビーとディンガンを探しに行く。
同名のベストセラー小説を、『フルモンティ』のピーター・カッタネオ監督により映画化した。
小説のことは全く知らなかったので先入観なく観たが、ちょっとストーリーに入り込めなかった。でも、最後は展開が判っていながら、ちょっとウルウルした。やっぱり最後はみんないい人達なんだね。
« エチオピア 恵比寿三越店 | トップページ | サイキルパ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- リアルツイッター試写会イベント「RAILWAYS(レイルウェイズ)」(2010.05.19)
- シャーロック・ホームズ(2010.03.15)
- ニューヨーク,アイラブユー(2010.03.08)
- かいじゅうたちのいるところ(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ポビーとディンガン:
» FUN … 『ポビーとディンガン』 [FUN×5 ~五つの楽(fun)を探して~]
『FUN the Sunnyday』 [続きを読む]
こんばんわ。
私もイマイチ入り込めず。どうしても大人目線で観てしまいます。いいお話なんだとは思いますけど。
でも、町の人達の優しさには感動しました。葬儀屋のおじさんがいい味出してましたね。
投稿: さばきち | 2006.02.12 21:11
あ~るさん、こんばんは。
TB&コメントありがとうございます!
>最後は展開が判っていながら、ちょっとウルウルした
ホント!その通りですね。うんうん
この辺が、この監督さんの匠なところですかね(?)
「フル・モンティ」オススメですので、お時間のあるときにでもレンタルしてみて下さぁ~い!
では、またおじゃましますね♪
投稿: purple in sato | 2006.02.13 23:07
さばきちさん、こんばんわ。
町の人達も、最初は嫌な人も多かったけど、ケリーアンを看る医者やお店のおばさんなど、一人また一人、良い人が現れてきたのが良かったですね。
投稿: あ~る | 2006.02.13 23:14
purple in satoさん、こんばんわ。
「フル・モンティ」ぜひ観たいと思います。
またおいで下さい。(^o^)丿
投稿: あ~る | 2006.02.13 23:15