色川
色川の鰻を食べるため、浅草まで自転車を飛ばしてやってきた。家からは30分ほどだが、河川を三つ越えるのが、ちょっと億劫。
約5ヶ月ぶりかな。中々都合が合わなくて伸び伸びになってしまった。土用の丑の日前後は当然外すとして、お盆過ぎからは行きたくて仕方なかったから、ようやく。でも、これからの方が美味しいからいいか。
ここの鰻はいつ来ても安くて旨い!
店の親父曰く「同じ鰻を他所では6千円で出してる」だって。それはちょっとオーバーだけど、並で1600円、筏でも2900円とお手ごろ価格。天然ものではないが、親父さんが自ら仕入れる自信の鰻をちゃんと備長炭で焼いているから、ふっくらと美味しい。更に、甘辛いけどくどくない、絶妙のたれが固めのご飯にぴったり。
並、上、特上、筏と4種類あるが、僕がいつも食べるのは"上"で1900円。一通り食べたけど、結局、鰻とご飯とバランスが良くて、両方を楽しめるのが理由で"上"に落ち着いた。
これに、肝焼き(右端に少し写ってる)を1本加えれば完璧。
満足っす。
東京都台東区雷門2-6-11
03-3844-1187
営業時間 11:30~13:30 17:00~20:30、日祝休
カレーマップ公開中です。
あ~るの東京マップ(カレー)
« Cafe de MoMo | トップページ | ナマステ・インディア2008 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- cafe garage Dogberry(2010.03.10)
- ナマステ・インディア2008(2008.09.28)
- 色川(2008.09.26)
- Cafe de MoMo(2008.09.24)
- 京橋屋カレー(2007.04.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あ~るさんこんにちわ。
今頃 夏バテ?身体がだるい。
色川に鰻を食べにいきた~い。
でも…1人で店に入れない人なのでーす(笑)
二日前『みちば和食 舘野』に行きました。
あ~るさんの会社が銀座近辺だと勝手に思って
優しい返事を頂いた お礼に(ちょっと偉そうかなぁ) お誘いのメールをあ~るさんのプロフィールにあるメアドに何度もメールしたのですがエラーでした(泣)
投稿: なおわかい | 2008.10.23 15:38